‘本日のおすすめ’
2017-10-05
喜田乃の月間のオススメは生シシャモのお造りです。
お刺身で食べれるのは今だけ!
上品な脂の乗りでとても美味ですよ。
秋の日本酒ひやおろしも、秋田の刈穂と旭川の北の誉とご用意していますので是非ご一緒に!
旬をご用意して来店お待ちしております。

2017-08-21
お盆も過ぎて少しずつ日も短くなり秋に近づいてますね。
秋の味覚と言えばサンマですよね。
当店は焼きはもちろん刺身もご用意しております。
中富良野は坂本農園さんからは、とっても甘いとうもろこしも。
こちらは焼きと茹でお好みでどうぞ!
旬を召し上がるには是非とも喜田乃で。
みなさまのご来店心よりお待ちしております!

2017-07-08
獺祭の焼酎入荷しました
日本酒を造る際に搾った酒粕を再発酵させて蒸留した粕取り焼酎です。
純米大吟醸特有のフルーティーな香りが感じられる味わいです。
今までにない珍しい焼酎で飲んでみる価値は充分にあります。
この機会に是非!
2017-06-20
よさこいや神宮祭も終わり札幌も少しずつ初夏に近付いてますね。
写真はチップですが他にも時しらずやシャコが今が旬!
お野菜ですと毎年お世話になってる中富良野は坂本農園さんの無農薬アスパラは自然の甘みたっぷりですよ。
今が旬を是非、喜多乃で!
すすきの通信のクーポンをご利用頂ければ、獺祭一杯サービスやお得な宴会も。
みなさまのご来店心よりお待ちしております。

2016-11-07
手稲区にある豆太は北海道産の大豆、札幌手稲山系の伏流水、伊豆大島産の天然ニガリ、この3つにこだわり、添加物や化合物を一切使用しない昔ながらの製法で作られてます。
寄せ豆腐でそのままお召し上がり頂くと、その大豆の旨味や自然の優しい甘味が口に広がります。
席につき、とりあえずの一品はぜひ豆太の寄せ豆腐を。
2016-11-01
昆布森産の貝カキです。
これから どんどん美味しくなって来ますね~。
そのまま生で食べても絶品ですが、ポン酢をかけて食べても、さっぱりとして美味しいですよ。
焼きカキにすると旨みが凝縮して、また違った味が楽しめます。
これからの時期に是非、喜田乃でカキを堪能してみませんか^_^
2016-10-26
選べる小鍋ご用意いたしました。
季節は秋から冬、寒さも厳しくなってきましたね。
喜田乃のメニューも衣替えいたしました。
この季節と言えばやっぱりお鍋は外せませんよね。
写真は寄せ鍋、モツ鍋、石狩鍋、他にもキンキ鍋、ブリしゃぶ。
1~2名様盛りでほどよい量となっております。
2016-10-18
今日からのおすすめの洞爺湖和牛と旬野菜の朴葉焼きです。
特製の朴葉味噌の上でじっくりと焼いて召し上がって頂きます。
ご来店の際は、是非ともご注文下さい。
お待ちしております。
2016-10-18
秋冬の宴会の鍋物の1つ、モツ鍋です。
寒い時期にはお鍋でほっこり。
味噌ベースのスープにとろりと脂の乗ったモツが食欲をそそります
2016-10-14
スライスから厚めにカットにリニューアル
日本酒 北の勝 本醸造
北海道の1番東にある酒蔵
料理合うお酒です
« Older Entries